日々の出来事や最新情報などを書いてます。
不定期更新になりますが、こまめにのぞいてみてください♪
 
おひなさま
2009/2/17

今日は大安吉日、そして晴天!
朝からお雛様を飾りました。
店内がとっても明るく華やかになり、一気に春が来たようです。しばらく飾っていないという家もあるようですが、こんな気持ちのいい日には是非出してあげましょう。
すぐに片付けなければ お嫁に行きそびれる、なんていう言い伝えもありますね。主婦も忙しい現代、どうしても片付けの時間がないときは後ろ向きに飾っておくといいそうです。お雛様が寝ていることになるのですって。
 
桃の花
2009/2/15

お客様の目線になってみようと、玄関に立ち店内をじっと見た。何かが足りない・・と考えたところ それはお花でした。
生のお花を見るときお客様の表情は優しくほころぶので、小さな一輪でも出来るだけ飾るように心がけていました。
ところが最近すっかり忘れていたのです。
さっそく桃の花を飾ったところ「春ですね〜」と、とても喜ばれました。そして、予約の電話もたくさん鳴った気がします〜 ルンルン♪♪

 
映画
2009/2/11

「旭山動物園物語」観てきました。期待以上に良かったですよ〜。
旭川が主役の映画が出来るなんて感動じゃありませんか!たくさんお金を積んだところで 人の心を動かす何かがなければ映画にはなりません。本当に光栄な事だと思います。
全国の人が注目してくれているのですから、旭川市民なら全員が一度は観てほしい。そして自慢の種にしましょう!
旭川に住む私たちが地元を愛し、誇りに思い、発展させて行く事が、今本当に大切と思います。
レンタルになってからではなく、リアルタイムで映画館に行くことに意味がある・・・と、思う。
 
し・あ・わ・せ
2009/2/4

こ〜んなかわいい赤ちゃんを抱かせてもらいました。生後一ヶ月のゆうまくんです。
産婦人科の看護師さんでもない限り 身内の出産以外に新生児を抱っこする機会はそうそうありません。こうして時々お客様が赤ちゃんを見せに来てくれるので、抱かせてもらえる私たちは幸せです。
「この子が私の孫だったらいいのに・・・」そんな空想にひたり、柔らかさ温かさを満喫した至福のひとときでした。
赤ちゃんてそこに存在するだけで周りを幸せな空気で満たしてくれますね〜。そんな人に私もなりたい。

 
敏感肌
2009/2/3

自分の肌を敏感肌と分類される方が増えています。でも、本当に敏感肌の方はほんの数人しかいらっしゃいません。
例えば先日初めて来店されたお客様は『敏感肌でひどくなると皮膚科で薬をもらって塗ります。普段は洗顔のみで、ノーメイク。しみるので化粧水もクリームも全くつけません。出かける時は素肌に直接ファンデーションをつけますが、メイクののりも悪い。』と、おっしゃいます。どう感じますか?
もともと丈夫ではないお肌だとしたら、ご自身でさらに肌荒れをひどくしてしまっていますね。エステ中もしみるものがあったようですが、施術後は赤みもかゆみもなくしっとりしました。
正しいスキンケアを続けて正常な角質層が作られれば、1ヶ月以内ですぐに改善できる例です。
Olive Diary DX Ver1.0